こんにちは、かなこです。
明けましておめでとうございます。
新年って、何となく気分が引き締まりませんか?
私は3年前から「10年日記」をつけていて、年の初めに新しい目標、暮れにはその達成感を書いています。
何年か前のものを見ると、そのときの悩みが思い出されておもしろいですよ。
ちなみに一昨年の目標は彼をつくる!でした(笑)
自分を成長させたい人に「10年日記」はおすすめです。
第222号 気持ち、伝えてますか?
好きな人へ気持ちを伝えることは難しい。フラれる恐怖を考えると、なかなか行動に移せないものです。
それでいて、相手が結婚したり、はたまたケータイが通じなくなったりするとズドーンと、とてつもない後悔に押しつぶされます。
告白しなかった後悔とは、告白の可能性がなくなってはじめて、その大きさに気づくものなのです。
そして、それは未練となって、今後の人生に少なからず影響を与えることもあるから要注意です。
本当に恋焦がれる人がいるのなら、自分の気持ちをきちんと伝えて、カタをつけることが大切。でも、告白するなら、イチかバチかではなく、ハッピーな結果を手に入れるほうがいいでしょう。
そのために重要なのはタイミング。告白は、好きな人の気持ちを探り、「好き」になっていると感じたときに行うのがベスト。相手が友だちとしてしか見ていないにもかかわらず、「好きだぁ!」と闇雲に突っ走るのはバツ。
まったく興味を示さない相手には、共感したり、ほめたりと、ソフトに口説きながら、徐々に気持ちを自分に向けましょう。そして、気持ちが傾いた時にビシッと決めるのです。
最近の若者はケータイメールで告るらしいけど、大人はちゃんと相手と向き合って、きちんと気持ちを伝えるべき。でも、「ああ、そのためにはロマンチックな場所で……」なんて、こんがらがる必要はありません。
告白する場なんて、ゴロゴロ転がっています。ふと2人きりになる瞬間。いままでは気まずい雰囲気で過ごしていた時間ですが、相手の気持ちをつかめてさえいれば、チャンスに変わるのです。
演出なんて不要。あなたの気持ちが切々と伝わってきたら、それでOKなのです。女性にとって必要なのは、あなたがいかに自分を思っているか。
「好きです。これからも楽しくつき合っていきましょう」「つき合ってください」という正統派の告白もあるけど、「今夜はキミを帰したくない」「2人で温泉に行こう」などもあります。(吉崎美紗子)
女の子が出している合図
「伝わっているかな?」と思っていても、何もいわないとまったく伝わらないことはたくさんあるんだよね。思い切って気持ちを伝えることは、とても大切。
その際、美紗子さんがいっているようにムードより、タイミングがとっても大事。女の子の気持ちが盛り上がらないうちに告白しても、引かれることが多く
なります。
好きだと思っても最初は好きな気持ちを抑えて、相手を観察してみるのがオススメです。
そして、告白のタイミングを待つの。告白されることは、どんな女の子でも基本的にとてもうれしいことだし、2人で会っているのなら、相手も少なからず好意を持っているはずです。
女の子があなたに対して恋愛感情を持つようになってきてから告白すれば、うまくいく可能性がずーんと上がります。それでは、女の子の「好きになっている」合図にはどのようなものがあるでしょうか。
・いままでは遅かったメールの返信が、すぐ返ってくるようになった
・ケイタイメールの文章一通一通が長い
・電話すると喜んでいて、長電話になる
・「また会いたい」など、次の約束を楽しみにしている様子がある
・「今度はここに行きたいな」など、次のデートの提案がある
・会っているときに笑顔が多い
・自分のことをよく話す
これらの合図があれば、女の子は告白を待っています。(かなこ)
★関連の「LoveLove メール必勝法」
第53回 彼女の気持ちを確かめながらアプローチする
第63回 ドキっとする言葉の使い方を覚えよう
第23回 彼女のサインを見逃すな!
勇気を出そう
男にとって、告白は、相当勇気がいるんだよ~。
場の雰囲気に合わせて、告白できるのが、ベストなんだけど、それは、恋愛上手だけができる技。
やっぱり素人さん(^^;は、覚悟を決めて、2回目か、3回目のデートの最初に、いってしまうのが、オススメ。
お互い心が通じていれば、必ずOKになるはず。
ダメなら、すっぱり諦めよう~(^^;
いわない後悔より、振られた悔しさのほうが、未来が開けるよ。
素敵な夜景を、見に行きませんか~。(咲道)
photo by Courtney Carmody